大手SIer若手社員
「大手SIerでの将来がイメージできない。
大手Sierから転職したいと思っている。
転職に踏み切れない」
こんな悩みに対しての記事です。
この記事を書いている僕(@Shoot58153748)は、
新卒で入社した大手SIerでの将来に全く希望が持てず、
1年目で大手SIerを退職しWebエンジニアに転身しました。
その時の転職活動を通じて
僕が考えたこと
経験したこと
転職コンサルタントとのやりとりで学んだこと
を大手SIerを辞めたいと考えている方に向けて伝えたいと思います。
基本的に
「つまらないならすぐに辞めた方が良い」
という価値観を持ってるのでバイアスがかかっている可能性がありますが、
「大手SIer辞めたいけど、転職に踏み切れない」
「転職するタイミングを伺っている」
といった方の参考になれば嬉しいです。
目次
大手SIerで働き続けられるならそれが一番良い
あなたは大手SIerを辞めたいという気持ちを抱えていると思いますが、
あなたが今いる環境はとても恵まれているということは認識しとく必要があります。
もしそれなりに気持ちよく働けているのなら、辞めずに続けるのが良い選択でしょう。
なぜなら、
IT業界で普通に会社員をやっていく上ではトップクラスの待遇だからです。(外資大手や成果主義のベンチャーは除く)
中にいるとなかなか気付きませんが、転職活動をしていて気付きました。
年収はIT業界の中でもトップクラス。
おまけに福利厚生に優れていて、年休付与日数が多いし、家賃補助までつきます。
車を買って、30代前後で結婚して、子供を作って、マイホームを購入して、、、(老後は知らん)という従来型の幸せは何不自由なく手に入れられます。
職場の上司(中堅社員、ベテラン)は、
普通に結婚して家買って子供産んでる人が多かったですが、
お金には何不自由なく暮らしていました。
つまり何が言いたいかというと、
あなたが今いる環境は、世のサラリーマンの中ではトップクラスに恵まれています。
ちなみに僕は転職活動中その事実に気付きましたが、
お金やステータスよりも
お金以外の価値、
すなわちやりがいや自由なライフスタイルを求めて転職を決意しました。
もし仕事内容や働き方よりも待遇を重視したい人は、残った方が懸命です。
しかしこの記事に辿り着いて、読んでいる時点で
「そんなことは分かっているよ!それでも辞めたい気持ちがあるんだ!」
という人がほとんどだと思います。
ここからは転職活動の時の実体験ベースで大手SIerに長く居続けることによるデメリットを語っていきます。
個人の考えも入っているので参考にしつつ、自分の考えに役立てて欲しいです。
長年働き続けると転職市場で嫌煙される
これは転職コンサルタントから言われた言葉です。
ポジショントークもあるでしょうが、
僕は正しいと思います。
大手SIer限定の話ではなく他の大企業にも当てはまることですが、
長年働き続けると転職市場で嫌煙されます。
理由は、
「働き続けた企業に思考や価値観が染まってしまうから」
です。
これは残念ながら人間である限り避けられない現象です。
人は同じ環境に居続けると知らず知らずのうちに
今いる環境の思考や価値観、行動のプロセス、規律が正しいと思い込んでしまいます。
企業に限らず、国、宗教、サークル、部活、あらゆる組織において
起きていることですね。
国や宗教は争いが絶えません。
お互いのことが理解の範囲を超えているからです。
スケールが大きい話になってしまいましたが、
本質的には一緒です。
あなたがいる環境での当たり前は、外に出たら当たり前ではない
ことがたくさんあります。
大企業で働いていたらご存知だと思いますが、
独特なルールやしきたり、仕事の進め方、お客さんへの対応方法等、
たくさん思い当たりませんか?
僕は冒頭で触れた通り、1年目で転職したのですが、
転職して初期の頃上司に
「前職の当たり前は捨てて」
と言われたことがあります。
1年目で辞めたにも関わらずです。。。
知らず知らずのうちに体に染み付いていた習慣があるのでしょう。
それくらい業界や企業によって、違うということです。
あなたは5年10年働いて、働くことに自信を持ち、成功体験も積んできた。そんな状況の中、全く未知の環境で新たな考えや価値観を受け入れることはできるでしょうか?
そして大企業に入るような方は高学歴、周囲よりも優れていることが多かったはず。
いい意味でも悪い意味でもプライドが高く、
自分の考えや経験に固執しやすい傾向にあります。
さらに、大企業は同年代のサラリーマンと比べて年収が高い。
採用コストを気にするでしょう。
「融通の利かなさ」「プライドの高さ」「年収の高さ」
各企業の人事も当然これらのことを考慮した上で選考します。
これらが揃うともれなく転職市場からすると
「扱いにくい人材」
になってしまうわけです。
実際転職コンサルタントの方も
「大企業で5、6年働いている人は企業に紹介しにくい」
と言っていました。
同じような規模、業界にしか転職できなくなる
「例え扱いにくい人材と思われても腐っても大企業。さすがに転職できないことはないでしょ?」
そう思ったあなたは正しいと思います。
高学歴に大手ブランド、真面目に実直に何年も働いてきた。
そんな人材が転職できないなんてありえません。
ただ、希望を満たす条件で転職するのは難しいと言えるでしょう。
あなたが大手SIerという高待遇な環境を捨てて転職したい理由は何でしょうか?
年収?仕事内容?やりがい?人間関係?
もしあなたが大手SIerでの仕事が物足りなくなっていて、社内でも優秀、大活躍している場合は問題ありません。
仕事できる人は外資やコンサルに転職して年収アップしましょう。
今すぐこの記事を閉じて、自己研鑽に励んでください。
ですが、この記事を読んでいるあなたは、
「同じような大企業は嫌だ」
「SI業界が嫌い」
「キャリアチェンジしたい」
といった想いを抱えているはず。
残念ながら長年大手SIerで働いていると、
転職先は同じような規模で同じような業界(SI業界)が現実的な選択肢になってしまいます。
環境を大きく変えることはできません。
想像してみましょう。
大手SIerでは、大規模プロジェクトに関わることがほとんどですよね。
元請けである大手SIer業務内容としては、一部の技術的な部署を除いて、顧客折衝や社内調整、マネジメントがメイン。
長年働いてからの転職!となると当然ですが
転職時に重視されるのはどういう仕事の経験を積んできたかですよね。
資料作成や顧客折衝、マネジメントの経験
システムの運用保守経験が豊富。
いずれも素晴らしい経験ですね。
SI業界の大規模開発ではもちろん重宝されるはず。
しかし、どうでしょう?
それらのスキル、経験が活かせる場所ってかなり限られますよね。
せいぜい大企業の大規模開発くらいじゃないでしょうか。
もし、今の仕事に誇りを持ってるし楽しい。将来的にもずっとこの仕事をしていきたいと思っている方は問題ありません。
継続すれば専門性もあるし、魅力的な人材になれると思います。
ただし今の環境に違和感を感じる人にとっては、、、
果たして今の職場の景色が転職することで変わるでしょうか?
安易に働き続けることは危険です。
「いやいや、自分はスキルも自己研鑽して補っていくから技術もマネジメントも極める」
という方もいるはず。
しかし普段から現場でゴリゴリやっている技術者に比べると、どうでしょうか。
技術的なスキルが劣るような人材が技術力を武器にどこでも働けるというのは少し無理があるように感じます。
結局、同じようなロジックで同じように働いている業界、企業が居場所になる可能性が高いんです。
転職するなら早ければ早い方が良い
「そんなの嫌だ」
「キャリアチェンジして異なる環境に行きたい」
「もっと自由にいろいろなことに挑戦したい」
そんな方は、できるだけ早く転職することをお勧めします。
理由は、
「転職しやすいから」
です。
「え、3年は続けないと転職しにくいんじゃない?」
と思われたかもしれませんが、それは大きな誤解です。
今の会社は考えが柔らかいです。
僕が転職活動で面接受けた会社では、
1年で転職を決断したことに対してむしろ評価されました。
なぜなら、会社からすると
「他社で3年経験した人材」より「他社で1年しか経験していない人材」の方が
自社に染めやすいからです。
ちなみに第2新卒キャリアチェンジに対しての転職市場の扱いは、
1年だろうと3年だろうと基本的に変わりません。
それはあなたが未経験で、
前職の仕事内容、スキルが転職先の職場で活きないからです。
「キャリアチェンジなら他社に染まってない、なるべく若い人材の方がありがたい」
というのが企業の本音です。
さらに転職は早ければ早い方が、目立ちます。
私が転職活動中出会った方(ライバル)は、ほとんど3年は働いてました。
そんな中、1年で辞めた奴が受けに来た場合、誰でも思いますよね?
「1年で辞めた?なんで??」
単純に印象に残りやすいということです。
印象に残ることは、他と争う上で大きな武器です。
それが良い印象か悪い印象かは、あなた次第です。
「なぜ転職したいのか」「将来のビジョン」
を生き生きと語ることができれば、プラスに変わるはずです!
そして何より、あなたは大きな武器をすでに持っています。
それは「学歴」と「新卒大企業ブランド」です。
大手SIerに入れるような人は、普通の人よりそこそこの学歴はあるはず。
この「学歴」は新卒同様第2新卒でも絶大の効果を発揮します。
そして新卒で「大企業に入ることができた」というポテンシャルは高く評価されます。
第2新卒は、スキルよりポテンシャルが第一。
「学歴」と「大企業ブランド」
はあなたがポテンシャルのある人材と思わせるのに大きく役立ちます。
僕は東北大出身、ドイツへの留学経験、
大手日系メーカーへのインターン経験、
大手SIerに早期内定
と他の学生とは違う経歴を持っていますが、
けっこう天然で、何かと抜けも多いぽんこつです。
(僕の友達に聞いたら分かります笑)
それでも書類で落ちたのは全体の1割程度、内定獲得は3割くらいでした。
人は、ポテンシャルを経歴で判断するということです。
ここまでの説明で大手SIerという環境でくすぶっている(?)あなたが
どれだけ価値のある人材かは分かっていただけたと思います。
ただ、その状況にあぐらをかいてだらだらと働き続けていたら転職機会を逃し、
「転職市場で嫌煙される人材」
になってしまいます。
今の世界から抜けにくくなります。
繰り返しますが、転職は早ければ早い方が良いと思います。
大手SIerに勤めているあなたは転職サイト「ビズリーチ」で無双できる
ビズリーチは、大手SIerで働いているあなたにぴったりの転職サイトです。
「え、ビズリーチ って中堅とかベテラン向けの転職サイトじゃないの???」
と思われるかもしれませんが、それは違います。
CMなどでビズリーチはミドルクラスやハイエンドの就活としてのイメージがありますが、
第2新卒や若手でも使えるんです!
私も実際使ってかなり役に立ちました!
ビズリーチのオススメの使い方は
こちらの記事で少し触れましたが、
僕の場合はビズリーチ経由で見つけた転職コンサルタントを介して
転職の心得、ノウハウ、面接のテクニック
を吸収して志望度が高い企業から内定を獲得することができました。
大手ブランドを手にしているあなたはまず間違いなくビズリーチ内で人気者になります。
様々な転職コンサルタント、実企業から直接メッセージを受け取ることで、
転職活動を優位に進めることができるし、自信がつきますよね…!
僕の時は、
転職コンサルタントからのメッセージは1日数件、
企業からのダイレクトメッセージは数日に1件
という感じ。
他の転職サイトよりメッセージの数自体はかなり少ないですが、
メッセージの質が高いのでむしろ好印象でしたね。
登録自体は無料。
無料会員のみでも転職を完結させることも可能ですが、
以下のように一部有料会員にしか見れないメッセージがあったりします。。
ただ、登録から30日間は無料で有料会員の機能を使えるので、
最初の1ヶ月が勝負です!笑
僕はこの期間に全て完結しました。
それにスカウトメールに返信しヘッドハンターや企業担当者とコネクションを作れば10日間延長することもできます。
転職に踏み切れない方も、まずは登録という行動を取ってみませんか?
志望する業界のみならず、様々な役職でのオファーがみれるので
転職活動の見識も広がりますよ^^
是非とも1歩踏み出してみましょう!
ここまで読んでくれた方、ありがとうございます!
今後も大手SIerからの転職や
プログラミング未経験からWeb系への転職その後
などのコンテンツを発信していくので
よろしくお願いいたします!
コメント