先日すき焼きの時、卵の殻入れに卵を割って入れてしまったSHOOTです。
久しぶりの更新ですが、今年も安定のポンコツぶり..!
さて先日、INFP(僕)が如何に社会人に向いてないかを力説しました。
そもそも本当にINFPかも分かりません。(ただの自己正当化..?)
そんな自称社会人に向いてない僕ですが、、
実は巷でわりと人気(?)な「webエンジニア」やってます。
紆余曲折ありましたがもうすぐ3年経とうとしていて、幸運なことにまだ生きている..!
ということで本記事では、実体験をベースに
INFPとwebエンジニアの相性について
率直に思ったこと書いていきます。
結論から言うと、
向いてる!!!
INFPの方々の参考になればハッピーです。
ズバリ、エンジニアとINFPはわりと相性良い!
そもそも社会人に向いてないという前提はあるものの、
比較的相性は良いんではないでしょうか!
なぜなら、
INFPの持つマイワールドにどっぷり浸かれるという特性と親和性が高い!
と思うからです。
エンジニアのメインの仕事は、なんと言っても「作る」こと。
考えて、調べて、作る。
ここで自分の世界に浸れる、没頭できる特性が光るのです!
(没頭しすぎて時々に夢にコードが出てくるのやめてほしい..)
仕事のメインのところが特性とマッチしてれば、
あとは先輩の言うことを聞いて真面目に取り組んでいればスキルや知識はついていくはず。
(後述しますが、もちろんスキルや知識が業務に追いつくまでは辛い..)
INFPが苦手とする(特にリアルタイム性のある)コミュニケーションは、
スキルや知識で十分補えますよ。
「いやいやいや、エンジニアは作ってるだけじゃダメだ」
「エンジニアにコミュニケーションスキルは不可欠だ」
というツッコミも入るかもしれません。
おっしゃる通りだと思います。
さすが世のエンジニアの方々は視座が高い。
しかし、本ブログは目指す場所が違います。
ストレスで生活に支障が出ないほどに普通に仕事がこなせれば良いのです。(笑)
どうか優しい目で見てくれますでしょうか。
もちろん、マイワールドに浸かって困る場面はあります。
仕事なのでね。当然ですがどんな仕事にもコミュニケーションは必要です。
どんなものを作るか、どんなものを作るつもりか、どんなものを作ったか。
人と向き合わないとどうしようもない部分もあります。
ただ、エンジニアはPCと向き合う個人作業時間が多いのも確かです。
リアルタイムな口頭のコミュニケーションが苦手ならば、
テキストベースで考えを整理してから伝えるとか色々やり方はあると思います。
さらに、我々INFPを後押しする要素としては、、、
リモートワーク!
Web業界は働き方が柔軟なとこが多いですよね〜。
リモートワークはINFPにとっては最強の武器になりえます。
INFPが力を発揮するのに必要なのは、誰にも干渉されないパーソナルスペース。
得意の没頭力に磨きをかけてくれること間違いなし!
僕もリモートワークになってから明らかに集中力やパフォーマンスが上がりました。
周りに人がいるだけで気になるし、疲れるんですよね。
INFPはそういう生き物なのかも。
物思いに耽る時間・空間、大好きなり。
今はどう?穏やかに働けてる?
そろそろ3年経ちますが、ようやく穏やかな日々が。笑
長かったですが、
最低限の社交性と社会人基礎、手に職を身につけて
やっと一人の大人として自立できた感が..(祝)
仕事にも慣れて職場にも受け入れられ、
リモートワークで通勤もなく、週末楽しめるくらいには暮らせてます。
しかもしかも〜
仕事できないことに向き合い、エンジニアとしてのスキルや知識も蓄えてきた結果、、、
こんな僕でも無事ミドルエンジニアに昇格することもできました!奇跡。。。
(注:ポンコツは直ってません)
僕みたいな新しい環境に馴染むのに時間がかかったり、
仕事できない人にとっては特にですが、
石の上にも三年だなーと。
昇進して手応えを感じ始めてることもあり、
いっちょ前にwebエンジニアは僕に合っていたかもしれないとか思っちゃってるわけです。
もしどんどん責任重くなっていったら辞めたいとか思うかもしれませんが、(笑)
今はとりあえず満足!
辛かった時期ある?
めちゃめちゃあります!
今でこそwebエンジニアなってよかったって思っていますが、何度辞めたいと思ったか分かりません笑
どのくらい辛かったかというと、、、
言葉で表すのは難しい..
毎朝通勤電車の中で感じる圧倒的絶望
ランチ休憩中午後が憂鬱すぎてギリギリまでトイレで籠城
日曜夜に訪れる虚無
ネタにできないレベルで嫌仕事
しまいには体調にも影響してきて..
どう考えても異常と思って精神科行ったら適応障害の診断ももらいました。
何がそこまで辛かったか。
一言で言うと、役立たずで自分の居場所がなかった(と感じていた)ことですかね。
職場に自分がいて良いと思える時間・場所がないんです。
つまり、心理的安全性が皆無という状況。根底にあるのは、スキルや知識、経験不足だったと分析してます。(違うかも)
できることも少ない。ミスする。自信を失う。発言できない。報連相すらつらい。できないからより管理される。
当然やるのは重要度の低い仕事で、チーム貢献してる気がしない。
自分は必要ないのではないか。。。?
仕事ができない方なら多少分かるはずです。
人から必要とされないことほど辛いことはありません。
よく辞めたいな〜って愚痴ってる人見かけますが、本気で思ってるとは思えません。
ほんとに苦しんでる僕からすれば、ガチすぎてネタにすらできませんから(笑)
辛さを乗り越えるために必要なことは?
僕が相当病んでたのは伝わったと思います。(笑)
ではどうやって乗り越えられたか。
つまらない答えになりますが、
「時間」
が解決してくれた部分は大きい。
なんだかんだで1年や2年という時間、経験はすごいです。
如何に負のループに入って闇堕ちしてたとしても、どんなに効率悪くても、1日8時間は働きますよね。毎日とりあえず出勤する。
昨日知らなくて困ったことも今日は知ってる。
我々からしたらこれだけで十分じゃないですか。(笑)
自分が辛くなりすぎない範囲で少しずつ少しずつ学べば良いのです。
塵積、チリツモ。
ただメンタル豆腐なINFP。
気を付けないとメンタル終わるので、あなたのことを理解してくれて悩みも包み隠さず話せる相手だけは必要かと思います。
僕も実は途中まで話せませんでしたが、病院行かなきゃまずいってタイミングで周囲に打ち明けました。
ポンコツな僕を可愛がってくれる妻だったり、家族、仲の良い後輩が支えでしたね。
もしあなたが苦しんでるなら、僕も話し相手になれます。
ポンコツ同士絶対共感しあえるはず..!
もちろんINFPに合った仕事術だったり考え方だったりもアドバイスできるかも..。
いつかそれらに関しても記事書こうかな、と思います。
毎日会社いってるだけ偉いですよ!
第2新卒枠でのエンジニア転職は狙い目
新卒入ったところが思ってたのと違った..
今の仕事が自分とあっていない..
将来に全く希望が持てない..
そんなあなたは第2新卒としてキャリアチェンジも1つの選択肢です。
第2新卒のタイミングなら未経験でも転職できる可能性が高まります。
かくいう僕も1社目を1年で辞めてwebエンジニアにキャリアチェンジしました!
転職前も転職後も辛かったのは同じですが、違ったことは転職後は将来に希望が持てたことです。
世界中で通用するスキルをつけたい!
リモートで働きたい!
という希望があったから病むくらいしんどくても辞めずに今まで頑張れました。
そして今転職前思い描いていたことの入口にいます。
Webエンジニアはたくさん稼げたり、楽な仕事ではありませんが、頑張る価値がある職業だと思います。
今だとプログラミングスクールもたくさんあるので
転職しやすくなっています。
CMでもお馴染みのTechAcademyはエンジニア転職保証コースもあります。
無料体験もあるので自分に合わなかった時も安心です。
また、動画で学習して転職に役立てることもできます。
Udemyは米国シリコンバレー発祥の、世界最大級のオンライン学習プラットフォームです。
僕もよくお世話になっていますが、質の高い動画が多く、
未経験に対しても分かりやすく説明してくれます。
あとは僕のように独学でプログラミングを学んで転職
という方法もありますが、
年々転職敷居が高くなっているという噂も。。
エンジニアだけに絞らず、
それ以外も検討したい。
まだ分からない。
と言った方はキャリア相談のサービスに登録して話を聞いてみても良いかもしれません。
例えばポジウィル株式会社という会社がキャリア相談のサービスを展開しています。
今はネット社会なので、色々選択肢があって迷いますよね。
(記事を書いてる僕が言うのも変ですが)ネットの情報は参考程度にしてくださいね。
どうかあなたが信頼できる人によく相談して、
自分で考えて、決断してください。
これからもお互い頑張っていきましょう!
ではまた!
コメント