当ブログ人気記事!
転職体験談
Laravelで学ぶWebアプリ開発
誰でも作れるチャットアプリ
未経験への勧め

【実体験】未経験からWebエンジニアへの転職に必要なプログラミング学習法

プログラミング

こんにちは、SHOOT(@Shoot58153748)です!


私は、1年間の大手SIer期間を経て、Webエンジニアになりました。


情報系でもない私は、プログラミングは完全に未経験でしたが、

数ヶ月間にわたり独学でプログラミングを学び、
その後Web系エンジニアの転職を決めることができました。




今回は、Web系エンジニアとして内定を得るために、
どんな学習をしていたのかを完全公開します!


プログラミングやってみたいけど、何をやればいいか分からない。

プログラミングスクールに通わず、独学で身につけたい。

未経験からWeb系エンジニア目指したいけど、まず何から勉強したらいいだろう??


といった悩みを抱える方にとってはかなり役に立つ内容です。

ぜひ参考にしてみてください!

スポンサーリンク

【実体験】未経験からWeb系エンジニアへの転職に必要な3つの学習STEP

未経験から独学で学ぶのはさすがに厳しいんじゃ??

正しいステップを踏めば、独学で転職に必要なプログラミングスキルを無理なく身に付けることは可能です。

実際に、SHOOTがWebエンジニアへの転職が決まるまでにした3つの学習プロセスを公開します。

  1. プログラミング学習サイトで基礎を固める
  2. 自分のPCに環境構築し、サンプルアプリを作ってみる
  3. ハッカソンに参加する


プログラミングの基礎固め→Web開発の基礎固め→アウトプットの流れです。

詳しく説明しますね。

【まずはここから】Progate

スクールに行くべきか…

書籍で勉強するか…

それともプログラミング学習サイトを利用するか…


選択肢が多いゆえに迷う方も多いのではないでしょうか?


私は、プログラミング学習サイトを選びました。


なぜなら、思い立ってからわずか数分で、誰でも学習を始められるからです。


空き時間など、自分の好きなペースで学習を進めることができますし、プログラミングスクールと比べて費用も格安(月1000円程度)なので、始めるハードルも低いです。



SHOOTおすすめのプログラミング学習サイトは、、、


Progateです!



Progateは、環境構築なしで初心者でも気軽にプログラミングを学べるサイトです。

誰でも手軽に、そして楽しく学習を続けられることが大きな魅力です。



学習の手順は簡単。
学習するコースを選択したあとは、


スライドで学習内容を確認→プログラミングをして答え合わせ


を繰り返し、その章ごとに何か成果物を作り上げていくという流れになっています。



スライド内容も飽きない内容で、可愛いキャラクターが分かりやすく1から丁寧に説明してくれるので、初心者でも挫折することなく取り組めるでしょう。


特におすすめはRuby on railsの講座で、成果物としてツイッター風のサイトが出来上がるので、
Webサイト開発が少ない実装で容易に作れることを実感できるようになっています。



作業感が少なくゲーム感覚で進められるため、SHOOTは気がついたらレベル300を超えていました。笑



言語を迷われた方は、html/css, javascript, jQuery, rubyあたりをやれば、プログラミングの基礎知識だけでなく、Webアプリケーション開発の基礎が満遍なく学べます。


きっと楽しみながら、学べると思いますよ^^

【Webエンジニアの第1歩】環境開発構築とサンプルアプリ作成

Progateやその他プログラミング学習サイトでプログラミングの世界に触れたあなたは、

Webエンジニアとしての第一歩を踏み出せるところまで来ています。


次は、自分のPCに開発環境を構築して、何か簡単なアプリを作ってみましょう!


実は、開発環境構築方法に関しては、
Progateにこれ以上ないほど丁寧な説明がされているので、

ぜひそちらを参照してください!(丸投げ)



「簡単なアプリを作ってみようと言われても何を作ったらいいか分からない。。。」



そう思われた方、ご安心ください。


私が最初に作ったサンプルアプリをそっくりそのまま作ってみましょう。

以下の記事でチャットアプリの作り方を公開しているのでじゃんじゃんコピーしちゃってください!(分かりにくかったら言ってください!笑)


最初は単純にコピペでも構いません。

というのは、
ここで重要なことは、

自分で検索して調べて、動くもの作って、形にするというプロセスを経験することと、

ものづくりの喜びを味わうことだからです。



ほとんどのエンジニアは、
インターネットで調べつつ、それを組み合わせて形にします。

あなたがこのステップで経験した作業は、ほとんどエンジニアの作業なのです。


私が初めて動くものを作った時は、感動しました。

動いたら、「なんで動くのだろう」という疑問が湧いてきました。

この感覚ってすごく大切だと思います。


是非とも楽しみながら色々なアプリを作ってみましょう!

【外の世界に踏み出そう】ハッカソンに参加する

最後のステップです。
これまで学んできた内容をアウトプットしましょう。


アウトプットの方法としておすすめは、

ハッカソンに参加することです!


ハッカソンとは、マーケターやエンジニアが短期間集まってチームを組み、ビジネスアイデアやアプリを作成し、作成した成果物を競い合うITのイベントです。



初心者でも気軽に参加できますよ!ちなみに私は、楽天のハッカソンに参加しました。
体験記はこちら↓↓



転職活動を見据えているあなたにとって、ハッカソン参加にはこれ以上ないほどのメリットがあります。

  • 未経験の場合、ハッカソンに参加したこと自体が評価されやすい
  • チーム開発の雰囲気が掴める
  • ハッカソンで体験した内容が面接のネタになる
  • チームの成果物が自分の成果物になる
  • Web開発に関して新たな知見が得られる
  • 様々な人脈を得られる


ネット上では、

オリジナルアプリを作成して、ポートフォリオを作るのは必須!

という意見がほとんどを占めていますが、


独学でポートフォリオを作るのは、けっこうハードルが高いです。(自分はそうでした)


ハッカソンに参加すれば、オリジナルアプリの成果物以上のものが得られることは間違いありません。


良い転職結果が得られる可能性が高まるだけでなく、1人のエンジニアとして新たな可能性が見つかるかもしれません。


是非勇気を持ってハッカソンに参加しましょう。

1人で参加する勇気がなかなかでない方は、SHOOTまで一声おかけください。(予定があったら一緒に参加!?)

最後に:プログラミングに興味がある方へ

以上が、プログラミング未経験の私がWeb系エンジニアの内定を得るまでに経験した学習プロセスでした。

プログラミングは本来楽しいもので、様々な可能性がつまっています。


迷ったなら、とりあえず気軽に始めてみることをお勧めします。

つまらなかったり、飽きたり、自分は向いていないと思ったら勉強を辞めればいいだけなので。

ただ、きっとあなたの世界を広げる経験になるはず…!


私もプログラミングの魅力を伝えられるよう、今後も発信を続けていくつもりです。

それではまた!

コメント

  1. こば より:

    SHOOTさん初めまして。

    現在新卒1年目でベンチャーのWEB広告代理店に勤めており、「思いつき」と「冷静な判断に基づくwebエンジニアとしてスキル・キャリアを伸ばしていう生き方への魅力」という理由からweb系のエンジニアへの転職を目指して最近勉強を始めた者です。

    僕は現在ProgateでとりあえずHTML/CSS,javaScript,Rubyあたりを一通りやってからポートフォリオ作りに入ろう、というようなことを考えていた段階です。

    ポートフォリオを作らずに、ハッカソン出場という実績を作りそれを元に転職を成功させたというSHOOTさんの実例を見て刺激を受けました。
    ありがとうございます。

    今後このブログを拝読させていただきます。
    また何かあればコメントさせていただくかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

    • SHOOT より:

      こばさん初めまして。コメントありがとうございます!

      私も新卒1年目で未経験からWebエンジニアにキャリアチェンジしたので、
      似たような境遇のこばさんにはとても親近感が湧きます!

      ポートフォリオ無しでも転職できる例もある
      ということを知ってほしいと思って書いた記事ですが、刺激になったようでよかったです。

      転職に向けてプログラミングを勉強をしているのですね。
      私でよければ技術的なことでも転職活動的なことでもいつでも相談に乗りますので、今後も気軽にツイッターとかブログにコメントしてください(^^)

      今後は初心者向けの技術記事を増やしていく予定ですので、
      読んでいただけると嬉しいです。

      応援しています!

タイトルとURLをコピーしました